x
KITAURA WEB SITE
Facebook

Main menu

Skip to content
  • TEXT CONTENTS
    • 特集
    • NEWS
    • 北浦食レポの旅
    • グルメ情報
    • OPあつしの徒然コラム
    • Uターン北浦人
    • Iターン北浦人
    • イベント
    • 北浦リレーションシップ
    • ナオミンのお散歩日記
    • 萩LOVEパパの子育て記
    • わんにゃんHAGI コラム
    • はい!ラ・メール美容室です
  • MOVIE CONTENTS
    • インタビューMOVIE
    • ハゲカスCH
    • 週刊 萩観光案内
  • ARCHIVES
    • 2020
    • 2019
    • 2018
    • 2017
    • 2016
    • 2015
    • 2014
    • 2013
    • 2012
    • ~2011
  • WHAT’S KITAURA WEB SITE

Category Archives: 地方ラジオのホニャララ(仮)

地方ラジオのホニャララ(仮)

地方ラジオのホニャララ(仮) 第19回

Author kitauraweb Date 2022年4月7日
こにゃにゃちは!新年度ならではのワクワク感に心が躍るヒロックです。 前回、FMナナコのスタジオ移転願望をチラッと覗かせた私ですが、ココにあったらいいなぁと思うのが萩・明倫学舎。今年は開館5周年、3月から新しく4号館がオー
地方ラジオのホニャララ(仮)

地方ラジオのホニャララ(仮) 第18回

Author kitauraweb Date 2022年3月3日
花は 花は 花は咲く~ いつか生まれる君に~♪(by花は咲くプロジェクト) 椿、梅、桜。春の訪れを告げる花々が咲き始め、心にあたたかな光を灯してくれる季節になりました。萩往還梅林園まつりや萩・椿まつり、萩城下の古き雛たち
地方ラジオのホニャララ(仮)

地方ラジオのホニャララ(仮) 第17回

Author kitauraweb Date 2022年2月3日
鬼のパンツはいいパンツ~強いぞ~♪トラの毛皮でできている~つよいぞ~♪(童謡『鬼のパンツ』より) 本日は節分、そして2022年初のラジホニャです。今年は鬼のパンツにも使われた虎の年。なんだか強そうで頼もしい。きっとこの勢
地方ラジオのホニャララ(仮)

地方ラジオのホニャララ(仮) 第16回

Author kitauraweb Date 2021年12月2日
どんなことでもやってみて 損はしたって少し経験値上がる(宇多田ヒカル「Beautiful World」より) この曲がエヴァンゲリオンの映画の主題歌だということを今年初めて知ったヒロックです。今号は今年最後のラジホニャ。
地方ラジオのホニャララ(仮)

地方ラジオのホニャララ(仮) 第15回

Author kitauraweb Date 2021年11月4日
真っ赤だな~真っ赤だな~つたの葉っぱも真っ赤だな~もみじの葉っぱも真っ赤だな♪(童謡「まっかな秋」) 秋も深まってまいりました。この時期の山道をドライブするのが特に好きなヒロックです。山といえば、森!林!木!ということで
地方ラジオのホニャララ(仮)

地方ラジオのホニャララ(仮) 第14回

Author kitauraweb Date 2021年10月7日
愛は奇跡を信じる力よ~♪(麻倉未稀「ヒーロー」) 10月ですね。自分の誕生月はテンションアゲアゲなFMナナコのヒロックです♪(地味に誕生日アピール) 先日、午後2時からの生放送番組「アフタヌーン775」に萩商工高校ラグビ
地方ラジオのホニャララ(仮)

地方ラジオのホニャララ(仮) 第13回

Author kitauraweb Date 2021年9月2日
時の過ぎゆくままに~この身をまかせ~♪(沢田研二さんの名曲より) 時の流れにプカプカと浮いていたら、いつの間にか9月になっていました。お久しぶりのヒロックです。8月はこのネタを書くぞ!と意気揚々と構想を練っていたところ、
地方ラジオのホニャララ(仮), 未分類

地方ラジオのホニャララ(仮) 第12回

Author kitauraweb Date 2021年8月5日
えっ!もうラジホニャの締切日?なんだかあっという間に1ヶ月が過ぎていて、当分先だと思っていた東京オリンピックも始まっているんですね〜!この日の為に人生を懸けて挑む選手の活躍をこの目にしかと焼き付けたいと思うナオミンです。
地方ラジオのホニャララ(仮)

地方ラジオのホニャララ(仮) 第11回

Author kitauraweb Date 2021年7月15日
♪夏の思い出~手をつないで~歩いた海岸線♪ ケツメイシ「夏の思い出」で始まりました7月2回目のラジホニャ。お相手はFMナナコのヒロックです。前回から、このコラムのことを「ラジホニャ」と勝手に略し始めましたが、このコーナー
地方ラジオのホニャララ(仮)

地方ラジオのホニャララ(仮) 第10回

Author kitauraweb Date 2021年7月1日
暑い!夏が近付いてきましたね〜!自然を感じたい欲が高まりつつあるナオミン。キャンプに興味があります。暑いのが嫌〜虫が嫌〜と思っていたのですが、近頃は便利なキャンプ場や道具もありますし、貧弱な私でもいけるんじゃないかしら?
地方ラジオのホニャララ(仮)

地方ラジオのホニャララ(仮) 第9回

Author kitauraweb Date 2021年6月17日
♪昼間のパパは~ちょっと違う~ 昼間のパパは~光ってるぅ~♪ 忌野清志郎「パパの歌」で始まりました今回のラジホニャ。お相手はFMナナコのヒロックです。 6月20日は父の日ですね。母の日に比べて忘れられがち、との統計もある
地方ラジオのホニャララ(仮)

地方ラジオのホニャララ(仮) 第8回

Author kitauraweb Date 2021年6月3日
例年よりも早い梅雨入りを迎えましたが、みな様いかがお過ごしでしょうか。先日長門市の『SWEET AS』で初めてボルダリングをしました。翌日は窓を開けるだけでも辛い肩と腕の筋肉痛に見舞われましたが、登り切った時の達成感が気
Page 1 of 212
category
  • 地方ラジオのホニャララ(仮)
  • 特集
  • 週刊 萩観光案内
  • 2020
  • 連載 むつみ豚と雨女
  • 2019
  • ハゲカスCH
  • インタビューMOVIE
  • OPあつしの徒然コラム
  • ARCHIVES
  • 2018
  • 2017
  • MOVIE CONTENTS
  • わんにゃんHAGI コラム
  • 未分類
  • 2016
  • 萩LOVEパパの子育て記
  • NEWS
  • 2015
  • イベント
  • 2014
  • グルメ情報
  • 2013
  • 2012
  • Uターン北浦人
  • Iターン北浦人
  • ~2011
  • Jターン北浦人
  • 北浦リレーションシップ
  • ナオミンのお散歩日記
  • はい!ラ・メール美容室です
  • 北浦食レポの旅
  • 地元スポーツ団体を応援しよう!
archive
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2010年12月
  • 2009年12月
  • 2008年12月
  • 2007年12月
© KITAURA WEB SITE