この春、萩市は任期満了に伴う萩市長選が開催されます。そして、街づくりや地域活性化を目的に毎年事業を展開し、設立から65年目を迎える萩青年会議所が、萩市長選挙に先立ち、萩市長選に立候補される候補者を迎え、昨日3月3日に公開討論会を開催されました。コロナ禍のため、この討論会は無観客で行われましたが、萩テレビで生放送されました。また、萩青年会議所YouTubeアカウントで、明日3月5日19時より配信され、7日には萩テレビで再放送もされます。市長選を迎えるにあたり、候補者の政策理念、政治信条や政策を知る場として、是非視聴されてはいかがでしょうか?
(一社)萩青年会議所 第65代 理事長 井上雅之さん
「昨今、国政および地方選挙の投票率にも表れているとおり、国民の政治への関心が低くなっています。その原因は複合的ではあるものの、ひとつに立候補者が自らの政策理念、政治信条や政策を分かりやすく伝える場がない、また、メディアというものが多様化され、その政策理念、政治信条や政策が隅々まで届きにくいことが原因の一つと考えています。
公開討論会は、候補者が掲げる政策理念、政治信条が明らかになり、各候補者の政策の争点が明確になります。また情報発信媒体を増やすことで、紙媒体を読まない層の方にも、投票の判断基準となる情報を届けることができ、政治への関心の高まりに繋がるものと考え、この度、萩青年会議所の事業として開催させていただきました。
公正なルールの下、ご参加いただける皆様に公平な発言の機会を提供することで、政治意識の向上と自立的な政治選択の一助となり 萩市の現状や課題などを共有し、幅広く伝える場を提供してまいりたいと考えております。」