特集 HAGI浜崎朝市 開催! Author kitauraweb Date 2021年12月2日 重要伝統的建造物群保存地区に選定され、今年で20周年を迎える浜崎にて、朝市が開催されます!萩の海で獲れた新鮮な旬の魚をはじめ、一夜干し、蒲鉾、わかめ、煮干しなど浜崎ならではの海産物を販売されるだけでなく、旬の野菜、果物を
イベント 山口県大学 ML(ミュージアム・ライブラリー) 連携特別展「絵本とあゆむ」開催中! Author kitauraweb Date 2021年12月2日 至誠館大学では、平成22年より、児童文化サークル「ぴーかーぶー」と附属図書館の共同開催で、絵本をテーマとしたワークショップイベントを開催されてきました。 テーマ絵本の読み聞かせに始まり、クッキング、お家づくり、コラージュ
OPあつしの徒然コラム 連載 OPあつしの徒然コラム 第79回 Author kitauraweb Date 2021年12月2日 こんにちは。11月30日、31日に行われました豊田鋼機㈱での住まいるフェスタにご来場の皆様、ありがとうございました。楽しい2日間だったアツシです。 メジャーリーグもシーズン終了となり、大谷翔平選手のMVP受賞かどうかが気
地方ラジオのホニャララ(仮) 地方ラジオのホニャララ(仮) 第16回 Author kitauraweb Date 2021年12月2日 どんなことでもやってみて 損はしたって少し経験値上がる(宇多田ヒカル「Beautiful World」より) この曲がエヴァンゲリオンの映画の主題歌だということを今年初めて知ったヒロックです。今号は今年最後のラジホニャ。
連載 むつみ豚と雨女 連載 むつみ豚と雨女vol.56 Author kitauraweb Date 2021年12月2日 11月23日勤労感謝の日。例年ならむつみ縦走駅伝が開催されるのだがコロナの影響で中止が2年続いている。スポーツイベントにかかわらず、地域のお祭りや学校行事も中止や縮小が相次いでおり寂しい限りだが、ワタクシが危惧しているの
特集 ブーランジェリー住吉丸 カレーパングランプリ2021で2部門2商品金賞受賞! Author kitauraweb Date 2021年11月17日 カレーパンブームが到来し、パン屋の人気者カレーパンは、専門店ができるだけでなく、ホテルでも提供されるようになり、コンビニエンスストアでも次々とカレーパンの商品開発が行われるほどとなっています。そのようなカレーパンブームの
イベント 萩光塩学院 お菓子販売会2021 Author kitauraweb Date 2021年11月17日 萩光塩学院バザーは、毎年多数の来場者で賑わう、地域に根付いた人気行事となっています。しかしながら、今年も残念なかことにコロナ禍の影響で、中止となりました。代わって、バザーで人気のお菓子を集めた「お菓子販売会」が開催されま
イベント 俥宿 天十平 櫻井はるみ展 Author kitauraweb Date 2021年11月17日 不安もストレスも吹き飛ばしてくれそうなココロオドルはるみさんの服。さあ、固くなってしまった心と体にワクワクをチャージして、今こそ心躍らせましょう!最強の免疫力を俥宿 天十平がご用意されています。 会期 11
イベント 萩飲食店組合大抽選会 Author kitauraweb Date 2021年11月12日 コロナで厳しい飲食店を盛り上げようと萩飲食店組合主催で、萩飲食店組合加盟店の中の参加店舗で使える商品券が当たる大抽選会が開催されます。 福引券は抽選日までに参加店舗をご利用された方々にお店で配られます。 是非多くのお店を
特集 話題の「萩グルメの魅力を発見するブログ【DISCOVER HAGI】(ディスカバー萩)」 匿名ブロガー・リノシーさんに突撃インタビュー! Author kitauraweb Date 2021年11月4日 最近、SNS上でも注目を浴びているDISCOVER HAGI。萩グルメの魅力を発見するブログとサブタイトルにあるように、萩のグルメ情報を発信するWEBコンテンツです。その情報量は萩市内随一で、地元住民はもとより、観光客へ
イベント がんばろう萩!Re:スタート萩ふるさとまつり2021~アフターコロナ!!産業再生・活性化を目指して~ Author kitauraweb Date 2021年11月4日 萩地域の商業、工業、農林水産業、観光業等の諸産業の現状を市民の皆様に知ってもらうとともに、萩市の優れた産業やあまり知られていない製品、市内にある名産品などを広くPRするための産業まつりとして毎年開催されていた「萩ふるさと
連載 むつみ豚と雨女 連載 むつみ豚と雨女vol.55 Author kitauraweb Date 2021年11月4日 【萩むつみ豚まん】の発売から一か月半。豚まんに明け暮れた日々を過ごしている。おかげさまで予想を大きく上回る反響を頂いておるのだが、ワタクシの24時間のうちの15時間ぐらいが豚まんに費やされ、寝ても覚めても豚まん豚まん。新